こんにちは。
みなかぜ病院では、毎年、せいわ会および病院の理念に沿った年間目標を設定し、全職員で共有しながら日々の医療・支援に取り組んでいます。

このたび、第33期(2025年度:8月~)の年間目標が、各科・各部門のアイデアの中から選ばれ、正式に決定いたしました。

◆ 33期目標は…
🌿 「つながる 広がる 想いあう」

◆ 指針
人と人との「つながり」を大切に
院内から地域へと「想い」が広がるように
優しさと思いやりのある医療の提供を目指します。

◆ 目標の決定プロセス
今年度の目標は、各部署からのアイデア提案を経て、責任者会議での投票によって選ばれました。

理念を意識したキーワードや、患者さん・ご家族・地域との関係性を大切にする視点など、たくさんの思いがこもった提案が集まり、最終的にこのスローガンに決定しました。

◆ 優秀提案者には表彰と記念品!
見事、今年度の目標に選ばれたアイデアを提案された職員には、病院より表彰とともに、お米の懸賞品が贈られました🌾✨
受賞者の笑顔と感謝の拍手が印象的な時間となりま

した。

◆ 33期をともに進むために
今年度は、この目標を全職員で共有し、日々の業務の中で「つながり・広がり・思いやり」を大切にした行動を積み重ねていきます。

33期もみなかぜ病院は「やさしさとつながりの医療」を目指して、チーム一丸となって歩んでまいります。