毎年恒例「夏祭り開催♪」リハビリテーション科主催
リハビリテーション科主催 夏祭りを開催しました!各部門(看護部・デイケア・訪問看護・相談支援・グループホーム)皆で参加、サポートし、盛り上げました! 8月27日、精神科病院にてリハビリテーション科主催の夏祭りを開催いたし […]
「ナポリタン」グループホームで料理教室開催
栄養科 × グループホーム 共同開催!料理教室のご報告 8月2日、当院栄養科とグループホームが連携し、地域の皆さまと一緒に楽しむ 料理教室 を開催しました。今回のメニューは、どこか懐かしく誰からも愛される「ナポリタン」。 […]
外部講師研修開催【精神科看護認定看護師・笹原さん】
外部講師研修開催「精神科看護認定看護師・笹原さん」を招いての実技研修行動制限最小化に向けた取り組み~精神科看護認定看護師・笹原智美氏を招いて実技研修を実施~ 当院では「行動制限最小化委員会」主催による研修会を開催しました […]
「ヘルシー海鮮ちゃんぽん」グループホームで料理教室開催
【社会復帰支援】グループホームで料理教室開催~たっぷり野菜と魚介の旨味!ヘルシーな海鮮ちゃんぽんをつくろう~ 7月5日、栄養科とグループホームが連携して、利用者の方々を対象とした料理教室を開催しました。今回のメニューは「 […]
「社会復帰支援勉強会」相談支援×デイケア
【社会復帰に向けた一歩をサポート】院内のデイケアで社会復帰支援として、社会資源(就労支援など)の勉強会を開催しました。 相談支援事業所みなかぜでは、社会復帰支援の一環として、院内のデイケアにおいて就労支援に関する勉強会を […]
口腔ケア研修 ※ST研修
【 STのFさんから学ぶ、開口が難しい患者さんへの口腔ケア 】~ふれること、ほぐすこと、つながるケア~ 本日、STのFさんより、開口が難しい患者さんへの口腔ケアの方法を教えていただきました。普段、なかなか口を開けていただ […]
虐待防止研修開催 ※全職員参加
【虐待防止研修開催報告】~事例から考える虐待防止、多職種での学びと気づき~ 6月13日(金)16:00より、OTホールにて虐待防止委員会主催の「虐待防止研修」を開催しました。今回の研修では、「事例から虐待防止について考え […]
機能訓練「調理支援(ツナ・たまごサンド)」※栄養科連携
退院支援Blog ~調理活動~【退院支援活動】ツナ・たまごサンドを作りました! 精神科リハビリテーション科では、日常生活に必要なスキルの習得や自信の回復を目的とした「機能訓練活動」の一環として、定期的に退院支援活動~調理 […]