不安なことや心配なことがあるけれど、誰に相談したらよいかわからない。 うまく伝えることができるか不安・・・。
相談員(精神保健福祉士)が、不安なことやお困りごとを伺います。

たとえば・・・

  • 受診/入院のご相談
  • 経済的な問題
  • 就労に関する相談
  • 地域生活に関するご相談 など

このような相談に対して、役に立つ制度や福祉サービスについての情報提供をしたり、専門の相談窓口を紹介して、適切な医療を受けながら安心して生活ができるようにサポートします。

初めての受診について

初めての受診の方は、ゆっくりとお話を聞かせていただきます。受付からお会計まで2時間程度必要になるため、事前に受診のご予約を頂いております。

患者さま・ご家族さまへ

初めての受診のご相談を頂いた際に、くお困りの症状><最近の生活状況>くこれまでの治療歴>について、お話を聞かせていただきます。
その後、当方から受診可能な日時を案内させていただき、受診予約をしていただくという流れになります。
相談内容については守秘義務に則り、個人情報保護を厳守いたしますのでご安心ください。

地域の医療関係者さまへ

患者さまのご紹介につきましては、地域連携相談室の担当者が対応させていただきます。受診調整の際には診療情報提供書が必要になりますので、予めご用意をよろしくお願いします。
受診後は、診察の結果を書面で報告させていただきます。

相談窓口(連携室直通)

 相談受付時間 
月曜日~金曜日
午前 9:00 〜 12:00 

午後 13:30 〜 16:30