外部研修 「肥前セミナークライシスプラン」基礎を学び実践に活かす

「第120回肥前セミナー」野村照幸(新潟医療福祉大学)氏によるセミナー肥前精神医療センターで開催されました。 先日、肥前で開催された「クライシスプラン」のセミナーに参加しました。このセミナーは、精神科医療や地域支援に携わ […]

続きを読む
院内研修:4分割法を用いた対応方法の考察 倫理委員会主催

倫理委員会での4分割法を学び、実際に使用してみて、以下のような感想を抱きました。 課題と改善点一方で、4分割法を用いる際にはいくつかの課題も感じました。例えば、すべての視点を十分にカバーするためには、時間と労力がかかるこ […]

続きを読む
外部研修 ケアプロセスを切れ目なくつなぎ、意思決定をチームで支える 糸島医師会主催

先日、参加した「ケアプロセスを切れ目なくつなぎ、意思決定をチームで支える」研修は、私にとって非常に有益で刺激的な経験となりました。この感想文では、研修の内容とそれが私の業務や意識にどのように影響を与えたかについて述べたい […]

続きを読む
外部講師研修【行動制限最小化にむけた取組について考える】

外部講師カンファレンステーマ:行動制限最小化にむけた取組について考える講師:肥前精神科医療センター   行動制限最小化認定看護師 笹原智美さん 前回入院した時と現在の症状の比較。今回隔離に至った経緯と現在の状況、対応状況 […]

続きを読む
第48回 九州集団療法研究会

令和5年11月25日(土)福岡県立大学にて「第48回九州集団療法研究会」が開催されました。 みなかぜ病院からは、OTR山路さんが『小集団グループ(ふれあいグループ)を通してメンバーが葛藤しながらも成長していった過程』とい […]

続きを読む
外部講師研修【精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に向けて】

令和5年10月2日に糸島保健福祉事務所様、障がい者相談支援センター木の実様をお招きし、『精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に向けて』と題して、糸島の地域福祉の現状ついての講義をして頂きました。 退院後の地域生 […]

続きを読む
『ハリーコール研修』

9月28日、医療安全管理委員会主催によるハリーコール訓練を行いました。 『ハリーコール』とは入院患者や外来患者等の容体急変時に 院内のスタッフを招集する非常放送のことをいいます。 今回の訓練は、実施場所を非公開として放送 […]

続きを読む
第7回「多職種で考える精神科臨床の会」

2023年8月31日に、市内の精神科病院が連携して運営する「多職種で考える精神科臨床の会」が福岡銀行糸島支店・Web配信にて開催されました。 今回は、当院の堤淳院長が座長を務め、同じく当院の小山裕子医師(SST普及協会九 […]

続きを読む
コロナ対応への感謝状をいただきました

地域との連携・皆様からのエールでで乗り越えた日々:コロナ対応への感謝状をいただきました 当院がコロナウイルス感染症対応において、地域の皆さまや行政機関との連携を通じて対応する日々において、現場の医療スタッフの皆へ感謝状を […]

続きを読む